<< Back [ '06.9.23-11.23 ] Next Diary >>

飲んでる方が楽しいね♪
私は、女の子には珍しく買い物が大嫌い。
昨日のお休みは、着る冬物がないのでしぶしぶ買い物に。
梅田って良くわからないので、なれ親しんだなんばへ。
最初は、わーい難波だ〜♪とテンションが上がって、ウルフルズの大阪ストラットを鼻歌りながら歩いていたんだけど、だけど。。。
少し買い物を始めると、もう疲れてきて、ぱぱぱ〜と買い物をすごして帰ろうかとしていたんだけど、一緒に行った友達はなかなか良いものが見つからず、南堀江に行ったり、心斎橋に行ったり。
結局私が買ったのは、安い靴2足とセーター二つ、友達はてんこ盛りの荷物・・・。
すっかり疲れた吹雪に笑顔で「買い物って楽しいね♪」と言う友達、みんな買い物すきなのね〜。
私は、あまり物欲がないので良くわからなかった。

でも、嫌なことに一つ高級なかばんに一目ぼれ、いつか欲しいな〜そのためにがんばろう!と、いい決心をすることになった一日でした。
あ〜、疲れた。
2006.11.23  お買い物と物欲 
朝ニュースを見たら、日本ハムファイターズが優勝したと各局で報道していた。
え〜、いつの間に日本シリーズが・・・。
しかも知らないうちに、日本一が決まっていた。
最近、一日中お店にいるから日本シリーズが行われているのも知らなかった。。。
東京にいたときは、友達が巨人ファンでよくドームに見に行ったもんだなぁと思い出したりして。
女の子だから、そんなに野球は好きじゃないんだけど(でも『あぶさん』は読んでる)、あの野球場の雰囲気が好きでよく行ったもんです。
当然私の目的は、見ながらのビール。
打撃戦だと、さすがに熱くなったりして。
でも、玉が早すぎてどこに飛んで行ってるのか全くわかってなかったりする^^;。
2006.10..27 日ハム優勝 

このダイアリーを読んでくれてる人は、相当吹雪マニアだと思う。
そう想定して、まずはここだけで告知。
11月1日〜5日まで、九条OSに出ます。
ショーではなくて、『観客参加型』だそうで。
参加型とかやったことないし、そういうところにも出たことがないので、かなりドキドキなんだけど、、知っている縄師さんと共演できるという、とっても嬉しい状況なので、出ることにしちゃいました。

とっても不安なので、時間作って遊びに来てね。
2006.10..23 告知 





本当のおしゃれは見えないところから、といいますが、吹雪の見えないおしゃれは、ピアスです。
最近、みんなピアスやTATOOを見えるところにしていますが、あまりそういうのは好きじゃないんです。
だから、こっそり大事なところにピアスをして見えないおしゃれを楽しんでいます。
何人か、ご奉仕をした事のあるM君は見たことがあると思うけど。
その日の気分や、季節によって石の色を変えたりして一人で楽しんでます。
なぜ、そんなところにピアスをするかというと「女王様の秘部はきれいなもの」だと思っているから。
きらりと光るその部分は結構素敵でしょ。
2006.10.21 ピアス 
10/8の夜から9日の朝にかけて、エロトマニアというイベントがありました。
一週間前に急に出演することになった吹雪。
でも、昔バンドやってたからか、ステージで何かを見せるってテンションが上がりますね〜。
白い衣装を着てるのが、吹雪。
普段はとっても優しいのに、やっぱりみんなが見に来てくれてきてるときには、鬼畜な行為もしないとね〜。
自分の中で一番鬼畜だなぁって思ったのは、顔面ローソクをロープで叩き落したところかな。

でも、見てる人曰く「スゴイ楽しそうにしていましたよ〜」との事。
また、ステージに色々出没する予定なので、見に来てね。
2006.10.17 エロトマニア 
最近、元気だったつもりが、だいぶ体が弱ってきているらしい。
いつも、熱があって不思議。
こんなときは、楽しいSMグッズを楽しめばいいんだと買い物に出かけたけど、なかなか決まらないのが悲しいところ。

あ〜、明日は頑張ってお医者さんに行って検査してもらって、また元気にM君達と戯れるんだ〜。
2006.10.15 お疲れ気味 
最近、休日はおうちでご飯を作るようにしています。
昨日は、ゴルゴンゾーラのペンネ。
前にどこかのレストランで食べたのが美味しくて、チーズ好きの吹雪としてはマスターしたいところ。
前回食べて分析したのを思い出して、ニンニクとマッシュルームを入れて作ってみました。
出来上がりは完璧。
味もあっさりめで『近い!』と大満足。
結局昔の映画を見ながら、一人でワインを一本あけてしまった。
2006.10.12 お料理してます2 
今日は、祝日で女の子もいないし、お店を休んで家でゆっくりしています。
久しぶりに凝ったものを作ってみようと、鯛のアクアパッツァとかぼちゃのスープを。
アクアパッツァとは、アクアというだけに水で煮るというという意味だそうです。
何でも、理論から入りたがる吹雪でした。
美味しいかは、ヒ・ミ・ツ(^.^)
2006.10.09 お料理してます 
一日に何回か縛りをやってます。
お店に来て、突然こんな←状況にビックリするM君も多いのですが。
やっぱりやらないと、ヘタッピになるのでね〜。

吊をすると、お店の女王様が
「ママ、乗ってくださ〜い」
と、リクエストがあるので、ついそのまま遊んでしまったりして。
必要以上に疲れる(^^;のですが、サービス精神旺盛なので
やめられない。
私も、吊られて乗られたことがあるんですが、相手を信用していないと本当に恐いですね〜。


2006.10.05 有言実行 
ニンニク注射を打ちに行くつもりだったけど、水曜日は午後診が休みだということに気づいてしまって、梅田で立ち往生。
メダルゲームが大好きな吹雪はふらりとゲームセンターに・・・
そこでもエバに座ってチョコチョコ遊んでいると、オタクっぽい女の人が話しかけてきた。
「吹雪さんですよね?」
どう記憶をたどっても思い出せない。。。もし知ってる人だったら凄く不義理だと思いつつ。
「東京から来てるのでメダル使えないんです。どうぞ」
結構沢山のメダルを頂いた。
子供みたいな私は、わーい♪って喜んでいるうちに、その女の人は笑顔で去っていった。
なんだったんだろう。。。。まぁいいか。
その後、5時間楽しんだ〜。わーいわーい♪
2006.9.28 ニンニク不発  
昨日も書いたけど、最近本当に体力ないな〜って、夜になると実感してくる。
昼間からプレイでハッスル(←死語)してると、しんどくって夜になると動けなくなってきちゃうもんね。
そんな吹雪の強い見方は、『ニンニク点滴』!
病院でしてもらうんだけど、こんなことしてるのは、私か、ホストのお兄ちゃんだけじゃないだろうか?何て思ってたら、一般人ぽい人のほうが多いんですこれが!
みんなお疲れなのね〜なんて考えつつ人間ウォッチングをするのがまた楽しい。
そういうわけで、今日はニンニク点滴を打ってきまぁす。
なぜ、休みの日なのか?その疑問点については、まぁまた今度。
2006.9.27 ニンニクの効果は・・・  
SMも毎日していると、進展する気持ちが薄れてくるもので、最近新しい縛りを練習したりしてなかったことに気づき、反省。
ちゃんと毎日練習しないとなぁ・・・
そう思ったら、すぐやらないと気がすまない吹雪。
バーテン君を使って練習です。
色んな縛りサイトを見ては、『あぁ、こういうのもいいなぁ。。。あ、これやってみたい』などなど思っていて、色んなサイトをネットサーフィンしているうちに、海外のサイトにたどり着きました。
色々見ていると、最近外人さんもよく縄を使うようになったもんだと感心。
場所とらないし、他の拘束具みたいに重くもならないし、本当に縄をあみ出した人は、すばらしい。
でも、純日本人の私としては、海外の拷問器具に憧れるのでした。
そんなこんなしているうちに、練習する時間がなくなってたりして・・・。
2006.10.02 最近、縛りを 
最近確実に弱ってきている吹雪。
以前は、朝からビール飲んだりしてたけど、最近は飲めなくなってきた。
だから、最近の朝食は『フルーツとヨーグルト』か『具沢山のお味噌汁』が、定着しつつある。
お味噌汁の味噌は、うちの母親手作りの田舎味噌。
入っている入れ物の蓋を開けると、ぷ〜んと大豆の匂いが。
昔、お味噌といえば近所にお味噌やさんがあって、樽に入れて置いてありました。
だしをとって、お味噌汁を炊くととっても幸せ気分。

しかし、今日はたっぷりの葡萄とヨーグルト。
葡萄の中でも巨峰は大好物。
さぁて、いただきま〜す。
この巨峰をくれた奴隷ちゃんに、この葡萄をお尻から入れて食べさせることを考えつつ・・・
2006.9.26   
コッソリ一言ダイアリーをはじめました。
どんだけ筆まめな女王様なんだ!っていう感じになってきてますが・・・
唯一、皆さんとの交流の場になればいいなと思ってます。
コチラでは、変態話を中心にグルメをおりまぜて書いていこうかと思ってます。
最近は、自分の変態ぶりに半ばあきれてきました(諦め???)。
こうなったら、変態女王様の王道を往ってやろうではないかと決めました。
お楽しみに〜。
2006.9.23   Dialy発動
最近、いろんなフェチの人が捕まってますね〜。
今日は、小学生の上履きフェチの人が180足盗んで捕まってました。
私は昔、SM雑誌フェチで買うときはいいんですが、捨てるときが大変で
どこに捨てていいものかわからず、公園の隅っことかに放置したりしたものでした。
最近来たM君が、どうしてSMに目覚めたのか?という私の質問に
「小さいとき、SMの本が捨ててあって、セックスを知る前にSMを知ってしまってからです」と告白。
おぉ〜、私のせいかも?と思うと、ちょっと嬉しくなる吹雪でした。
2006.10.19 フェチ 
谷町9丁目にいく用事があったので、前から行きたかったお蕎麦屋さん『月山』に行ってきました。
山形蕎麦でお蕎麦はさることながら、一品料理もすばらしくおいしいんです。
蕎麦屋で一杯。
そして、仕上げにお蕎麦を・・・
最後に出てきたお蕎麦は、太い面と細い面が選べます。
お勧めは、香りがしっかりした、『太い面』。
汁なんがつけなくても、蕎麦の味だけで食べれちゃいますね。
江戸っ子でいう、ちょい付けでしょうか。
皆さんも行ってみてください〜。
すばらしいですよ。
2006.10..25 蕎麦や 
トマトって熱を加えるとおいしいってみんな知ってると思うけど、日本食ではなかなかそういう概念がないような気がする。
でも、和食でも熱を通すととってもおいしいの。
ある串焼きやさんでは、プチトマトに軽く塩水を霧吹きして焼いて食べさせてくれた。
軽い塩味と熱を加えることでトマトの甘さがまして、とってもおいしかったのを覚えている。
そのほかでは、トマトのお味噌汁。
これは本当に普通のお味噌汁にトマトを入れるだけなんだけど、不思議なおいしさがあるの。
味は嗜好のものだから、好き嫌いがあると思うけど一度やってみて。
体にもいいしね。
って、ここまで書いてて「お前は雁屋 哲か!」って自分につっこみを入れてしまった。
2006.10..29 トマト 
私は、以前から人間はみんな平等だと思っています。
よく「いいことがない・・・」と落ち込んでいる人もいるけど、その人にも楽しいことがあったはず。
私も、「最近、いいことがないなぁ。」と思うときがあります。
が、しかし、人間は脳は楽しいと感じることがなければ、悲しいと感じることもないはず。
このことを思い出して、楽しかったことを思い出す。
そうすると、また楽しいこともあるからがんばろう!!と、思えるのです。

馬鹿みたいな話だけど、人間はみんな平等にできています。
そう思って、みんながんばって欲しいと思っています。

←おなか一杯になって、ご飯の上で寝てしまった子猫。
 なごみますね〜。
2006.10..31  いいこともあるから 
最近ダヴィンチコードを読んでいる。
これは、以前アイカ様がバーテン君にくれたもの。
バーテン君が「面白いですよ」と薦めくれたので読み始めたのだけど、物語より細かい背景描写に興味を惹かれ、いちいち想像しながら読んでいるのでなかなか進まない。
ルーブル美術館に行ったことがない吹雪は、全体像から細かいところまで想像する。
また、描写がうまいんだ。
あぁ、映画を見る前に原作を読んでおいてよかったとつくづく思う。
でも、想像し疲れてすぐに寝てしまって・・・読書の秋と言うよりも睡眠の秋になってたりして・・・。
2006.11.03  なんの秋でしょう 
この5日間、九条の舞台に立って観客調教ショーをやっていたのですが、実感したこと「正直、むいてない・・・」。
エッチ目当てのお客さんが多いので、きつかったです。
で、聖水シーンもお願いしますということだったので、一日2リットル以上の水分を取って(これは実は健康的ですね)がんばってました。
最初の3日間は、健康体だったので調子良かったのですが、後の二日間は、女の子の日の重い日だったので無理だったんですね〜。

「郷に入れば郷に従え」という言葉もありますから、本当に大変でした。
でも、本当に何事も経験ですね。
「やらずして何も語れない」と、いつも思っているのでこれもいい人生勉強になりました。
この機会を与えてくれた人に感謝です。
2006.11.05  舞台について 
もともと、吹雪はあんまり睡眠をとらないのですが、最近特に睡眠時間が少ない。
一日3時間から4時間しか寝てません。
なぜ、こんなに睡眠時間が少なくて大丈夫なんだろう???
と考えたこともあったのですが、『体質』ということで終わっちゃいました。
でも、世の中には寝ない人が多いですね。
その代表がみのもんたでしょうか。
あの人いつ寝てるんだろう?
それでいて元気。
ある意味尊敬に値するなぁ。と感心する吹雪でした。(ちょっと前まで嫌いだった)
ここ最近、休みなく睡眠時間3時間でがんばってきた吹雪、明日は定休日だけど、DVDの打ち合わせが入っています。
それ以外は、絶対ゆっくりしちゃおう。
エステ三昧できれいになってまいります。
美しくなった吹雪にご期待を。。。
2006.11.08  不眠の秋 
夜中にすごい音で目が覚めた。
すごい稲光とゴロゴロと雷と大雨。
こんな時期に夏のような嵐。
ちょっと心配になります。
なぜなら、うちの母親は後ろが山、横が竹やぶの崖という僻地に住んでいるから。
アイカ様も言ってたけど、すごい雨が降ると家の横をどんぶらドンブラ大きな石が流れていくんですよね〜(アイカ様の家とは結構近い←っていうかどこの田舎^^;)。
雷が落ちて、木が倒れたこともあったし。
だからそんな嵐の時は、うちの実家大丈夫かしら???
犬は母は?
そういう時は、神様が思い出してあげなさいと言っているんでしょうね〜。

2006.11.11 夜の雷に何を思う 
昔読んだ小説に女王様物があり、その中で印象に残ったの一節があった。
いまだにその小説は、私の頭の奥の一番出しやすい引き出しに入っており、私の持論ともなりつつある。
その一節とは
『普通女性は男性の前では排泄や恥ずかしいことをしない。でも私はお前のことを奴隷だと思っているから、お前の前で排便しようが、何をしようが何も恥ずかしいことはないのよ。』というもの。
本当にそのとおりだ!私の言いたかったことはこれだ!と、一人で納得した。
そしてその考えは、女王様の私が思うのであればそれは奴隷の前では正しい事となる。
だから、奴隷ちゃんの前ではやりたいと思えば放屁もするし(これはご褒美ね)下着を脱いで排泄もする。
それは、私が奴隷ちゃんの前では絶対的だから。。。
2006.11.11   なぜ吹雪はすぐパンツを脱ぐのか
最近、サロンの檻が寂しそうにしている。
最初来た時は珍しいからちやほやされて、何かというとすぐ檻が出動していたが、最近は重いとか、めんどくさいといわれ、すっかりオブジェ化している。
まぁ、うちのコンセプトからいうと檻がオブジェになっててもいいのだけど、吹雪としてはちょっとかわいそうかなぁ・・・と思ったりもする。
早く何も知らない奴隷ちゃんが来て、有無を言わせずに入れてしまいたいものだと、ひそかに考えている。
早く来ないかなぁ。。。
2006.11.16   最近

吹雪はアニメが好きだ。もちろん漫画も。
プチオタクですね。
アニメの『攻殻機動隊』を見ていると、中佐のコスチュームに目を奪われる。
警視庁なのに、超ボンテージをいつも着ているんだ。
ハイレグのエナメルのショーツ、銀色のコルセット、カッコイイ。
声優さんのハスキーな声もとっても合っていてすばらしい。
『イノセンス』では、映像も美しく、見ているものを魅了されますね。
しばらく、何回も見てしまいそう。
次の野望は『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメを見ること。
失望しませんように・・・。

2006.11.19  攻殻機動隊
よくテレビのドラマで医療モノをやっているけれど、吹雪はあれが苦手。
自分が看護師だったから、どうもそのときのことを思い出してしまう。
どうして思い出すといやなのかは不明。
自分が看護師のときもそうだった。
だから、思い出すからいやなのではないのかも・・・。
でも、なんだか見てるといやな気分になってしまう。
人間の気持ちって複雑ね〜と思う今日この頃。

しかし、看護師の仕事が嫌いなわけじゃない。
本当は、人の喜ぶ顔が見れるし、お年よりは可愛いし、看護師の仕事が大好き。

あ、でも漫画のMonsterは例外。あれは面白い。
2006.11.21  医療関係モノ